TALENT

南野陽子

Yoko Minamino

俳優

生年月日 1967年6月23日 / 出身地 兵庫県伊丹市

お問い合わせはこちらまで▼
info@southern-field.jp

˗ˏˋ最新情報ˎˊ˗
南野陽子 オフィシャルファンクラブ「Nanno Club part5

 

デビュー40周年記念コンサート・ツアー
「YOKO MINAMINO  40th Anniversary ~ALL singles~"楽園のDoor"」開催


◎コンサート情報
7月27日(日) NHKホール(東京)
7月31日(木) 福岡国際会議場メインホール (福岡)
8月9日(土) NHK大阪ホール(大阪)
8月10日(日) NHK大阪ホール(大阪)
8月16日(土) Niterra⽇本特殊陶業市⺠会館ビレッジホール (名古屋)
8月23日(土) 電力ホール(仙台)
8月26日(火) LINE CUBE SHIBUYA (東京)
9月21日(日) J:COMホール⼋王⼦ (東京)

デビュー40周年記念レコード
『Yoko Minamino 40th Anniversary Records』
7月23日(水) 発売日

 

【プロフィール】
1985年 CBS ソニーより「恥ずかしすぎて」で誕生日デビュー。
1988年 カリブ海·グレナダの切手に日本人として初めて登用される。
1990年 ウィーン·オーパンバルでデビュー。
2008年 《ACTRESS PRINCESS》プロデュース・デザインをてがける。
2022年 京都府舞鶴市でお米作りを始める。
2023年 日本カンボジア友好関係70周年 親善大使受嘱。


【出演歴】
◾️舞台
2025年4月 ミュージカル「Z I P A N G U~遙かなる路」(博品館劇場)
2024年12月 「神戸の湊、千年の交々」(兵庫県立芸術文化センター)
2023年6·7月 「泣いたらあかん」(大阪新歌舞伎座1ヶ月公演)(博多座1ヶ月公演)
2022年11月 朗読劇「アネト~姉と弟の八十年間の手紙」(兵庫県立芸術文化センター)
2022年10月 「なくなるカタチとなくならないキモチ(下北沢駅前劇場 横浜ラボールシアター 大阪インディペンデントシアター)
2021年7月 朗読劇「たかえ先生への手紙」(下北沢「劇」小劇場)
2021年8月 本多劇場グループnext「演劇の街をつくった男」(新宿シアタートップス こけら落とし公演)*コロナの影響で中止
2020年9月 感謝の恩返しスペシャル企画 朗読劇「半沢直樹」(新国立劇場)
2018年8月 「山内惠介 東京·明治座 初座長公演」(明治座1カ月公演)
2017年5月 音楽劇「大悪名~The Bad boys Last Stand!~」(東京芸術劇場 梅田芸術劇場 シアタードラマシティ 他)
2017年10月 「土佐堀川 近代ニッポン~女性を花咲かせた女 広岡浅子の生涯」シアタークリエ1カ月公演 サンケイホールブリーゼ 他
2015年7月 志村けん一座 第10回公演「志村魂」(明治座 中日劇場 明石市市民館 他)
2015年6月 谷崎潤一郎「台所太平記」(明治座)
2014年12月 AGAPE store再結成公演「君はフィクション」(全労済ホール/スペースゼロ 日立システムズホール仙台 シアタードラマシティ)
2013年3月 「探偵 哀しきチェイサー2雨だれの挽歌」(紀伊國屋サザンシアター 他)
2012年7月 吉本百年物語7月公演「笑う門には大大阪」(なんばグランド花月 1カ月公演)
2010年10月 「眠狂四郎 無頼控」(日生劇場 1カ月公演)
2009年10月 「反逆児」(大阪松竹座 1カ月公演)
2008年2月 劇団♪♪ダンダンブエノ「ハイ!ミラクルズ」(青山円形劇場 富山市文化会館ロゼシアター 他)
2008年2月 「細雪」(博多座 1カ月公演 島根県芸術センター 他)(2005年10月 明治座 1ヶ月公演)(2004年6月 帝国劇場) (2003年2月 梅田コマ劇場 1カ月公演)(博多座 1カ月公演)(中日劇場 1カ月公演)
2006年7月 音楽劇·モダン出世双六「天国を見た男」(東京芸術劇場・中ホール 他)
2005年7月 「伊東四朗一座~急遽再結成公演~」(サンシャイン劇場)
2004年10月 「てるてる坊主の照子さん」(帝国劇場)(御園座)
2002年2月 「雪国」(御園座 1カ月公演)
2001年10月 「幕末2001」(下北沢本多劇場 近鉄劇場 西鉄ホール)
2001年5月 「細雪」(帝国劇場 1カ月公演)
2000年5月 「祈園の姉妹」(中日劇場 1カ月公演)
1999年10月「罠」(パルコ劇場 サンケイホール 他)
1998年11月 「風の盆恋歌」(帝国劇場)(御園座)
1997年9月 「女坂」(東京宝塚劇場 1カ月公演)
1996年10月 渡哲也特別記念公演「信長」(新歌舞伎座 1カ月公演)
1995年3月 「ゆずり葉の井戸」(帝国劇場 1カ月公演)
1985年8月 「リトルウィミン~若草物語」(日生劇場 1カ月公演)

◾️映画
2024年7月 「あなたが眠りにつくまえに」岩松茂監督
2024年3月 短編映画「HEROINES」谷口仁則監督
2023年12月 「仮面ライダーTHE WINTER MOVIE ガッチャード&ギーツ」 山口恭平監督
2023年3月 「映画ネメシス 黄金螺旋の謎」入江悠監督
2021年5月 「いのちの停車場」 成島出監督
2011年9月 「オムライス」 木村祐一監督
2011年5月 「それでも花は咲いていく」 前田健監督
2009年5月 「鈍獣」 細野ひで晃監督
2005年9月 「深紅」 月野木隆監督
2020年9月 「ゴーストシャウト」 塚本連平監督
2004年3月 「渋谷物語」 梶間俊一監督
2003年2月 「新·仁義なき戦い 謀殺」 橋本一監督
2002年2月 「新·雪国」 後藤幸一監督
2001年12月 「千年の恋 ひかる源氏物語」 堀川とんこう監督
2001年11月 「獅子の血脈」  望月六郎監督
2001年9月 「大河の一摘」 神山征二郎監督
2001年4月 「走れ!イチロー」 大森一樹監督
2000年11月 「駅に住みよし」 大森一樹監督
2000年8月 「マヌケ先生」 大林宣彦監督
1999年2月 「借王」 和泉聖治監督
1998年12月 「大いなる完-ぼんの-」 高橋伴明監督
1998年6月 「ジューンブライド6月19日の花嫁」 大森一樹監督
1998年2月 「必殺始末人Ⅲ 地獄に散った花びら二枚」松島哲也監督
1998年1月 「必殺始末人Ⅱ 乱れ咲く女役者の夢芝居」石原興監督
1997年3月 「実録 新宿の顔2 新宿愚連隊物語」 和泉聖治監督
1997年3月 「実録 新宿の顔 新宿愚連隊物語」 和泉聖治監督
1997年3月 「必殺始末人Ⅰ」 石原興監督
1996年8月 「不法滞在」香月秀之監督
1995年11月 「三たびの海峡」 神山征二郎監督 ★横浜映画祭助演女優賞 他受賞
1994年11月 「イルカに逢える日」 和泉聖治監督
1994年10月 「東雲桜·女の乱」 関本郁夫監督
1993年3月 「修羅場の人間学」 梶間俊一監督
1993年8月 「ドライビング·ハイ!」 橋本以蔵監督
1992年10月 「天国の大罪」 舛田利雄監督
1992年11月 「私を抱いてそしてキスして」 佐藤純彌監督 ★日本アカデミー賞優秀主演女優賞 他受賞
1992年10月 「青春デンデケデケデケ」 大林宣彦監督
1992年5月 「寒椿」 降旗康男監督 ★ 日本アカデミー賞優秀主演女優賞 他受賞
1991年8月 「福沢諭吉」 沢井信一郎監督
1990年4月 「ゴールドラッシュ」 和泉聖治監督
1990年10月 「白い手」 神山征二郎監督
1988年8月 「菩提樹」 山口和彦監督
1987年12月 「はいからさんが通る」 佐藤雅道監督
1987年2月 「スケバン刑事」 田中秀夫監督 ★日本アカデミー賞新人俳優賞 他多数受賞

◾️ライブ
2024年 「To Love Again Ⅲ~GAUCHE」コットンクラブ東京 ビルボードライブ横浜 ビルボードライブ大阪(計12st)
2023年3月 「To Love AgainⅡ~GELATO」コットンクラブ東京 ビルボードライブ横浜 ビルボードライブ大阪(計12st)
2022年8月 「南野陽子 初めてのフィルハーモニー大音楽会」東京オペラシティ ロームシアター京都メインホール
2021年12月 「To Love Again ~SNOW FLAKES」コットンクラブ東京 ビルボードライブ横浜 ビルボードライブ大阪(計10st)
2016年6月 「NANNO 30th&31st Anniversary」舞浜アンフィシアター 品川ステラボール 森ノ宮ピロティホール

◾️ラジオ
2020年10月 文化放送   「須田慎一郎 南野陽子の 誰にもわかる経済学」
2006年10月 ニッポン放送 「南野陽子 今日はナンノ日っ!」
1990年10月 TBSラジオ 「南野陽子 セピア色のメロディ」
1986年10月 ニッポン放送 「南野陽子 ナンノこれしきっ!」
1985年10月 ニッポン放送 「南野陽子 落書きだらけのクロッキーブック」

◾️ドラマ
2025年 KTV「パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実」
2023年 EX 「仮面ライダーガッチャード」
2022年 NTV「ムチャブリ!わたしが社長になるなんて」
2021年 TX「当番弁護士 梶原藤子の事件ファイル2」
2021年 NTV「ネメシス」
2020年 EX「科捜研の女 シーズン20」
2020年 TBS「半沢直樹」
2020年 TX「当番弁護士 梶原藤子事件ファイル」
2020年 Amazon Prime Video「湘南純愛組!」
2019年 EX「遺留捜査 新作スペシャル1」
2019年 CX「大奥 最終章」
2019年 NTV「家売るオンナの逆襲」
2019年 EX「相棒17」
2018年 NHK「西郷どん」
2018年 TBS「税務調査官 窓際太郎の事件簿34」
2017年 CX「嫌われる勇気」
2017年 BSジャパン「人形佐七捕物帳」
2017年 EX「法医学教室の事件ファイル43」
2017年 NHK BS プレミアム「定年女子」
2017年 TX「警視庁ゼロ係~生活安全課 なんでも相談室」
2016年 NHK BS プレミアム「山女日記」
2016年 TX「ヤッさん~築地発!おいしい事件簿~」
2016年 NHK BS プレミアム「伝七捕物帖」
2016年 EX「刑事一徹~命懸けで捜査に挑む“犯人より心配性な男」
2016年 NHK「最後の贈り物」
2016年 EX「森村誠一作家50年記念企画 終着駅の牛尾刑事VS事件記者冴子 生存者」
2015年 NHK BS プレミアム「子連れ信兵衛」
2015年 CX「赤い霊柩車シリーズ35 黒の審判」
2014年 YTV 「獣医さん、事件ですよ」
2014年 YTV「トクボウ 警視庁特殊防犯課」
2013年 KTV「よろず占い処 陰陽屋へようこそ」
2013年 KTV  笑福亭仁鶴50周年記念ドラマ「だんらん」
2013年 TBS「SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿 ~零~」
2012年 TBS「山岳刑事 日本百名山殺人事件」
2011年 NHK「フェイク 京都美術事件絵巻」
2011年 CX 浅見光彦シリーズ40「棄霊島」
2010年 NHK「まっつぐ 鎌倉河岸捕物控」
2010年 EX「さすらいの女弁護士 山岸晶」☆主演
2009年 TBS「歴史大河スペクタクル 唐招提寺1200年の謎~天平を駆けぬけた男と女たち」
2009年 EX「メイド刑事」
2009年 TBS「夜光の階段」
2009年 NTV「キイナ~不可能犯罪調査官~」
2009年 TX「付き人女優·安野すみれ 楽屋裏事件ファイル」☆主演
2008年 NTV「スクラップティーチャー~教師再生~」
2008年 CX「モンスターペアレント」
2008年 EX  開局50周年記念ドラマ「氷の華」
2008年 TX「女刑事ふたり2」
2008年 TX  新春ワイド時代劇「徳川風雲録 八代将軍吉宗」
2007年 NHK「サラリーマンNEO Season2」
2007年 TX 「よろずや平四郎」
2007年 NTV 火曜ドラマゴールド「マイ☆スイートホーム~夢の大吉·夢を売ります~」
2007年 ABC  土曜ナイトドラマ「初恋ネットコム~忘れられない恋のうた~」☆主演
2007年 TX 「週刊赤川次郎」
2007年 NTV「銭華2」
2006年 EX 「インターホン症候群の女」☆主演
2006年 EX「七人の女弁護士」
2006年 NHK「新選組‼土方歳三最期の一日」
2005年 TBS「夜王~YAOH~」
2005年 NTV ドラマ·コンプレックス「警察庁特殊部隊512」
2005年 BS-TBS  サスペンス特別企画「ムコ入り刑事2~高山家・明の刑事ファイル」
2005年 TBS ドラマ30「ヤ·ク·ソ·ク」
2005年 TBS  和田アキ子特別企画ドラマ「ザ·介護番長」
2005年 TX「神楽坂署生活安全課」
2004年 TBS 月曜ミステリー劇場「陰の季節7 精算」
2004年 EX「女刑事二人」
2004年 NTV「乱歩R」
2004年 NTV 「ドラマ·ブック~恋のエチュード~#64 彼女の躓き」
2003年 EX「ダムド·ファイル90分スペシャル~another episode あのトンネル~」
2003年 TBS「ラブジャッチ」
2003年 ANB 土曜ワイド劇場西村京太郎トラベルミステリー「青函特急殺人ルート」
2003年 TBS  女と愛とミステリー「森村誠一サスペンス 鬼子母の末裔」
2003年 TBS「一攫千金夢家族Part2」
2002年 NHK 金曜時代劇「春が来た」
2002年 TBS 愛の劇場「一攫千金夢家族」
2002年 CX「私は私、私の愛だから」☆主演
2002年 TBS「弁護士猪狩文助罪を逃れて笑う奴」
2002年 CX「女子マネージャー金子かおる 哀しみの事件簿」
2001年 EX「科捜研の女」
2001年 NHK「陰陽師」
2001年 TX 「北アルプス山岳救助隊·柴門一鬼1北アルプス穂高連峰殺人事件」
2001年 TBS「ビッグウイング」
2001年 NHK 「四千万歩の男 伊能忠敬」
2000年 WOWOW「パチプロ探偵7(ナナ)」
2000年 NTV 「フードファイト」
2000年 TBS 月曜ドラマスペシャル「税務調査官 窓際太郎の事件簿4」
1999年 EX「恋愛詐欺師」
1999年 NHK 衛生ドラマ「新·南部大吉交番日記」
1999年 EX「笑うセールスマン」
1998年 TVA「J家の反乱」
1998年 NHK 水曜シリーズドラマ「必要のない人」
1998年 EX 土曜ワイド劇場20周年特別企画「三毛猫ホームズの黄昏ホテル」
1998年 TX  時代劇スペシャル「米将軍·吉宗に挑んだ男」
1998年 TBS RCC開局45周年特別番組「マヌケ先生」
1998年 TX 12時間超ワイドドラマ「家康が最も恐れた男 真田幸村」
1997年 TBS 月曜ドラマスペシャル「一色京太郎事件ノート6 京都火祭り鬼面殺人事件」
1997年 TBS 「新幹線“97恋物語」
1997年 ANB「弁慶怪力無双の荒法師!愛と夢を求め戦い続けた波乱の生涯」
1996年 TBS  金曜エンタテイメント「浅見光彦 シリーズ3 唐津佐用姫伝説殺人事件」
1996年 ANB 「眼狂四郎 今日あって明日なき命生きる者!」
1996年 TX「刑事追う!」
1996年 ABC 大型時代劇スペシャル「忍者返し水の城 宇都宮釣り天井の謎」
1996年 TX「きっと誰かに逢うために」
1996年 EX「将軍の隠密!影十八」
1996年 NHK  新春時代劇「命捧げ候·夢追い坂の決闘·斬る!愛も涙も斬らねばならぬ!」
1995年 KTV 「えみちゃんねる劇場」
1995年 CX  金曜エンタテイメント戦後50年特別企画「女たちの戦争」
1995年 TBS 「揺れる想い」☆主演
1995年 EX 新春大型時代劇3時間スペシャル「家光謀殺 三代将軍に迫る謎の暗殺軍団」
1994年 NHK 金曜時代劇「大江戸風雲伝」
1994年 TBS「過去を追う女」☆主演
1993年 ANB 月曜ドラマ·イン「愛してるよ!」
1993年 NTV ドラマシティ“93「ふられ上手」☆主演
1992年 ANB 名古屋TV開局30周年記念ドラマ「水清冽の長良川 愛されたくて」
1992年 ANB「昭和最後のダンディーディック·ミネと四人の妻たち」
1992年 CX「君のためにできること」
1992年 CX  海外特選ミステリー「香港迷宮行」☆主演
1992年 EX「素浪人無頼旅Ⅱ」
1992年 NHK  新春大型時代劇「徳川家康」
1992年 CX 年末時代劇スペシャル「忠臣蔵」
1991年 CX 「世にも奇妙な物語 あやしい鏡」☆主演
1991年 CX  金曜ドラマシアター「季節外れの海岸物語‘91秋フィルムの夏」
1991年 EX  大型時代劇スペシャル「素浪人無頼旅」
1991年 TBS  秋の特別企画第三弾「お兄ちゃん-改札口」☆主演
1991年 CX 「南座 旗上げ公演 ~平成OL評判記~ ナンノこっちゃ?!」
1991年 NTV 水曜グランドロマン「密愛-2·26に散った恋」☆主演
1991年 CX「世にも奇妙な物語 王様の耳はロバの耳」☆主演
1991年 CX 迎春ドラマスペシャル「新春·混浴·めでたい旅館物語」☆主演
1990年 NTV 年末時代劇スペシャル「勝海舟」
1990年 CX「昭和推理傑作集·獄門島」
1990年 NTV 24時間テレビ·スペシャルドラマ「いつか見た青い空」☆主演
1990年 CX「世にも奇妙な物語·遅すぎた恋人」☆主演
1990年 TBS「芸能社会」
1990年 NHK  正月ドラマスペシャル「荒木又右衛門 決戦·健屋辻」
1989年 CX「あいつがトラブル」☆主演
1989年 TBS 月曜ドラマスペシャル「第三の女」☆主演
1989年 TBS  大型時代劇スペシャル「赤ひげ」
1989年 EX 開局30周年記念·新春スペシャル「春燈」☆主演
1988年 CX 「追いかけたいの!」☆主演
1988年 TBS「南野陽子おかしなおかしな大脱走」☆主演
1988年 CX 「熱っぽいの!」☆主演
1988年 TBS 時間ですよスペシャル「春の女神がやってきた」
1988年 CX 「ときめきざかり」
1988年 NHK 大河ドラマ「武田信玄」
1987年 CX 「アリエスの乙女たち」☆主演
1987年 CX 月曜ドラマランド「夢カメラ2」☆主演
1986年 CX 木曜劇場「時はいっしょに」
1986年 CX  月曜ドラマランド「セーラー服恋愛教室 愛のレッスン A!B!C!」
1985年 CX 「スケバン刑事Ⅱ· 少女鉄仮面伝説」☆主演
1985年 CX  月曜ドラマランド「時をかける少女」☆主演

◾️配信・ビデオ
2024年 兵庫県人権啓発映像教材「あなたのいる庭」

◾️CM
2022年 バランローズ「KUROクリームシャンプー」
2021年 ガンホー·オンライン·エンターテイメント「パズル&ドラゴンズ」
2020年 「ジュエルカフェ」
2015年 武田薬品工業「グラフィエ スキンケアシリーズ」
2014年 豆腐の盛田屋「しゃくなげ花石鹸」
2011年 シュワルツコフヘンケル「syoss ヘアカラー」
2006年 太田胃散「太田漢方胃腸薬II」「太田胃散整腸薬」
2003年 豆腐の盛田屋「しゃくなげ花石鹸」
2014年 コーセーコスメニエンス「RELIVE」
1997年 PARCO PECカード(ポスターのみ)
1997年 霞町開発プロジェクト「スパワールド」(関西地区ローカル)
1994年 関西デジタルホン
1993年 郵便貯金会館「メルパルク」
1992年 東京都「ストップAIDSキャンペーン」
1991年 名鉄「メディアカード」
1990年 サントリー
1989年 資生堂ファイントイレタリー「シャワーソープ」
1989年 浅田飴「浅田飴クール、ニッキ、パッション」「浅田飴水飴」
1988年 カネボウ化粧品「BIO フィットネット口紅」
1988年 JR西日本( ※京阪神中国北陸エリア)
1987年 フジテレビ「夢咲案内人春のフジテレビキャンペーン」
1987年 江崎グリコ 「セシルチョコレート」「ポッキー」ほか各種
1987年 富士通「FM TOWNS」
1987年 郵便局「年賀状はお早めに」
1986年 KDD「国際ダイヤル通話」
1986年 ONKYO「ラディアン」
1985年 キリンビバレッジ「KIRIN LEMON 2101」
1985年 NTT「ホワイトテレホンカード」
1985年 ダリヤ「ベネルック化粧品聖なる女(ひと)」
1985年 ハウス食品「コロコロリン」「冷し中華」「さかなかな?」「フルーツインゼリー」
1985年 富士写真フイルム「フジカラーHR」「フジカラースーパーHR」ほか各種

  • Instagram
  • facebook